忍者ブログ

母と娘の節約旅ブログ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > フリードプラスで車中泊 -諏訪大社四社巡りと辰野ホタル祭り2018- > フリードプラスで車中泊 ~諏訪大社四社巡りと辰野ホタル祭り2018① 計画編~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリードプラスで車中泊 ~諏訪大社四社巡りと辰野ホタル祭り2018① 計画編~

昨年、記念すべき第一回目の車中泊をした「辰野ホタル祭り」から早1年。本当に早いなぁ。

今年もホタル祭りに行くことに。

ただ、前回は様子が分からず駐車場が満車だと困るので、ものすごく早めに会場入りしたが、今年は様子も分かったので、午前中にさくらんぼ狩りと諏訪大社巡りを組み合わせてみた。

 

金曜日に出発し、SAで車中泊、次の日早朝にさくらんぼ狩りを楽しんだ後、諏訪大社を巡り、辰野へ行く。ついでに次の日はお墓参りにも行こう。

この行程を満たす場所を探す。

 

 長野県のさくらんぼ狩りは、辰野や諏訪近辺にはなく、須坂方面まで行かなければならない。そこで、山梨を検索すると、勝沼にさくらんぼ狩り農園が多数存在することが分かった。

 

 ということは、車中泊地は中央道初狩PAとなる。

 

 ホタル狩り後の車中泊地は、中央道八ヶ岳PAあたりかなぁ?とだいたい決めておいた。

出発の週の日曜日に車のセッティングをし、ベッドメイキングOK

今回は、そんなに寒くないだろうから、タオルケットと念のためNウォームの毛布を1枚かけることに。

時間があればお風呂に入りたいから、お風呂セットは持参した。

 

問題は天気である。

天気でなければホタル狩りに行く意味がない。

 

出発前の木曜日、天気予報を確認すると曇りや雨マークがついている。

ダメだな、来週にしよう、と一旦延期を決めた。

今年の辰野のホタル祭りは6月16日()~24日()の1週間なので、16日を逃すと今度は23日しかない。来週も天気になるとは限らないけど…。

 

そして、金曜日、本当なら帰宅後シャワーを浴びてすぐに出発するところだけど延期を決めたので残業をして帰ると、母が「明日は東京は雨だけど、長野は天気がいいらしいよ」と言い出す。

ネットで調べると、3社が雨、2社が晴れとなっていた。ホントにどっちなんだよ…。

土曜の早朝に判断することにし、一応準備だけはして就寝。
明日はどうなることやら?


拍手[0回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP