- 2025/04/23
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
海外・国内問わず旅行記をメインに書き綴っていきます。 食事は海外の場合基本自炊です。グルメリポートはほとんどありません。 車中泊初心者です。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
諏訪家には、月に一度お墓参りをする習慣がある。
いや、単に母の趣味なんである。
そしてアッシーは娘。
自宅から、道が空いていれば1時間、混んでいれば1時間半かかるお墓までドライブするのだ。
使わないサンシェードはとりあえずここに置いておくことにした。でも長期の旅行だとどうしたものか…。
あの日はなぜか道路が混んでいた。梅雨の晴れ間だったからかもしれない。
1時間半かけて到着。10時半。
それから1時間かけてお墓を掃除し、いよいよランチタイムである。
糖質ダイエットを始める前は、お墓参りの後に回転寿司に寄るのが定番だったが、ここ数回はお弁当持参なのである。
こんな時に活躍してくれるのがフリードプラス。
リアゲートを開け、気持ちの良い風を入れ、車内でお昼ご飯を食べる。
風通しをよくするため、左側のスライドドアも開けたら日差しが強かったので、つっぱり棒の目隠しを装着。まっすぐなところがなくてなかなか止まらないが、なんとかつっぱってくれた。これで風通しもよくなった。
もちろん扇風機も大活躍である。
しかし乱雑な車内でお恥ずかしい。
お弁当箱置き場にトレイを置いてみた。ちゃぶ台は…今のところ要らないかなぁ。
こんな感じで、6月のお勤め終了。また来月。